Fusic Tech Blog

Fusicエンジニアによる技術ブログ

#react-native

2023/11/21
ExpoでWebViewを利用する

## WebViewとは WebViewとはモバイルアプリ上にブラウザを展開し Webサイトを表示する機能です。 それぞれ、iOSにはWKWebView ClassがAndroidにはWebView Classが実装されています。 #### 参考 https://developer.apple.com/documentation/webkit/wkwebview https://develo...

ExpoでWebViewを利用する
2022/08/29
【React Native】バーチャルキーボードを実装する

## はじめに Reat Native(TypeScript)アプリに画面上にバーチャルキーボード(テンキー)を表示させ、入力できるようにしてみます。 [react-native-virtual-keyboard](https://github.com/nshaposhnik/React-Native-Virtual-Keyboard) というライブラリが既にありますが、コード量的にもそこまで...

【React Native】バーチャルキーボードを実装する
2022/06/10
React Native Gesture Handlerで画像のズームやドラッグができるビュワーを作る

## はじめに React Nativeでピンチイン、ピンチアウトでズームできたり、ドラッグで移動できる画像表示ライブラリは色々ありますが、カスタマイズが必要になってくると既存のライブラリでは厳しい場合があります。 そこでReact Native Gesture Handler(以下RNGH)だけで画像ビュワーを作ってみようと思います。 ## 動作イメージ ![React Native G...

React Native Gesture Handlerで画像のズームやドラッグができるビュワーを作る