Fusic Tech Blog
Fusicエンジニアによる技術ブログ
#m5stack
こんにちは。IoTチームの岡嵜です。 IoTチームでは今、SORACOMを使ったIoTシステム開発に力を入れています。 SORACOMにはIoTシステムを構築する上で便利なさまざまなサービスがあります。従来、それらはSORACOM Air(SIM)を使うことが前提でしたが、昨年「SORACOM Arc」というサービスが発表されたことでその前提が変わりつつあります。 今回、手元のM5Stack...

こんにちは、IoTチームの岡嵜です。 会社に買ってもらった `M5Stack Core2 for AWS` を半年近く放置していて、最近ようやく触り始めたところです。  AWS IoT EduKitの[Lチカ](https://edukit.workshop.aws/jp/blinky-hello-world.htm...

こんにちは、岡嵜です。 コロナウイルスの影響でリモートワークの日々が続いています。 今回、リモートワーク中に不便だと感じたことをIoTで解決する取り組みとして、「自分の在席状況をDiscordに自動通知するIoTシステム」を作ってみました。  ## 背景 ### リモートワーク...

岡嵜です。 少し前、M5Stack社が2020年2月に発売した[UnitV AI Camera](https://www.switch-science.com/catalog/6212/)を手に入れました。  早速、エッジAIで物体検知してみようと息巻いていたのですが、思いの外、文献を見つける...

こんにちは、岡嵜です。 社内のIoT化を進めるにあたり役立ちそうなデバイスを見つけたのでレポートします。  ## IoTにおける"制御"は難しい 例えば、弊社オフィスのエアコンをIoT化したいとします。 温度が高いときは自動的にエアコンをOFFに、低いときは自動的にエアコンをONにする簡単なシステムで...

こんにちは、岡嵜です。 年末から「人を検知する」というテーマでいろいろ試行錯誤をしています。 「超音波センサー」「人感センサー」などを試してきましたが、これだと検知した人が誰なのか区別するのが難しいです。 そこで、「ビーコン」のようなものを人に持たせて、誰を検知したか区別することができないか検討してみました。 ## iBeaconとは iBeaconとはAppleが2013年に発表した...
