Fusic Tech Blog
Fusicエンジニアによる技術ブログ
#Vue
2022/03/03
CakePHPのMPAにViteを導入して開発を加速させる⚡️
## 🌱 はじめに こんにちは。 自社プロダクト[「360(さんろくまる)」](https://360do.jp/)を手掛けている技術開発第一部門の みやがわ です。 今日は、昨年2021年からフロントエンド界隈を盛り上げている 高速ビルドツール「Vite」を非SPAな従来のWebアプリに導入してみる、という内容をご紹介します。 タイトル通りバックエンドフレームワークにCa...

2020/11/02
vue-js-modalで簡単にmodalを実装する
# はじめに フロントエンド開発をする際にmodalは非常に便利で、よく使うと思います。 vue.jsでは僕は2つの実装方法を見つけました。 1. transitionを使った実装 2. vue-js-modalを使った実装 前者は、パッケージを必要とせず、後者はnpm installして利用します どちらがいいかは、正直好みによるかなと言う印象です。 今回は個人的に簡単だと思うvue-j...

2018/12/12
JAMStackでブログ開発 静的サイトジェネレーター編
本記事はFusic Advent Calendar 2018の10日目の記事です。 どうもこんにちは。小原です。 この前福岡でフロントエンドカンファレンスがあったりしてフロントエンドが盛り上がってきてますね。それにあやかって、弊社のブログもフロントエンドの技術も使ってかっこよくしたいと思っています。 ブログを開発する中でいろいろと技術選定をしていったのでその中で触っているものについて書いていきた...
